IEDUKURI STORY

THIS LIFEの家づくり

5SIMPLE NOTE MINAMI 棟上げ(タイムラプス動画あり)

2022/01/14

 

今回はSIMPLE NOTE MINAMIの棟上げの様子をご紹介します。

 

棟上げの流れは、

まず前日までに大工さんが「土台」や「大引」を敷き、床合板を張っています。

騒音や道路の利用も多いため、ご近所の方にもご挨拶に伺います。

土台は12cm角のヒノキ材で、耐久性がありシロアリに強い材料です。

 

そして棟上げ当日は朝8時からスタート!

この日は大工さんが10人くらい集まり一斉に作業します。

 

まずはお家の4方をお塩やお酒で清めて始まります。

「4方固め」と呼ばれ工事の安全をお祈りします。

お施主様がいらっしゃる場合は、お施主様にお酒を撒くことをお願いしています。

 

その後はクレーン車も登場し、

「柱」を建て、

「梁」を架け、

午前のお仕事は終わります。

そう、意外と「あっ」という間なんです(笑)

 

12時から大工さんたちのお昼休憩です。

お施主様がいらっしゃる場合は、お弁当や飲み物はお施主様にご用意いただいています。

zzz

 

そして午後からは屋根伏せが始まります。

「小屋束」を建て、

「母屋」を架け、

母屋に「垂木」を乗せていきます。

合わせて、天井に「断熱材」を入れていきます。

最後に垂木に「野地板」を張って終わりです。

ここまで来ると、おおよそお家のかたちが見えてきますね。

 

17時になって現場監督からの締めの挨拶でこの日は終わります。

大工さん、クレーン屋さんをはじめ、材料運搬に関わっていただいた皆さん、お疲れ様でした!!

 

上棟の日、1日の流れはこちら↓

 

#THIS LIFE   #シンプルノート #久留米平家  #上棟

« 家づくりの流れ一覧 »