今回インタビューに伺ったのは、八女郡広川町のSIMPLENOTE平屋にお住まいのT様邸。
平屋のお家にご夫婦とお子様そしてワンちゃんでお住まいです。
平屋のお家作りのきっかけやこだわりのポイントなどお伺いしました!
子供にとってよい環境の場所で家を建てたかった
「娘が家のなかでのびのびと走り回ったりできる家を建てたかった」と奥様。「子供がこれから過ごしていく環境になるので良い場所を選びたかった」とご主人。家を建てる場所も、お子様のために学校区や周りの目が気にならずに過ごせるなどにこだわったとのこと。
「庭が広いところ。庭で遊んだり、キャンプがすごく好きなので家でキャンプができるようにというところも大切にした」と奥様。
実際に広い庭で、新しく家族に加わったりくくんと一緒に走りまわって遊んでいるそう。庭の芝生は家族みんなで植えたとのこと。
最初から「平屋」で考えていたというT様。その理由を聞いてみると「元々実家が平屋なので、2階を使うという考えがあまりなかった。それに、2階はのちのち使わなくなるというのも聞いたことがあって」と奥様。Kちゃんも広々走り回れるおじいちゃん、おばあちゃんのお家が大好きだそう。
「長年生活する家になるので、なるべくシンプルに落ち着いて暮らせる雰囲気にした」とご主人
無垢 ナラの床材に扉や壁は白で統一し、アクセントにキッチンのグレー。
長く住む家だからこそ、飽きのこないシンプルなインテリアに。
「歩く距離を少なくできる効率を考えた動線」と奥様
◯ランドリールームからファミリークローゼットへの動線
脱衣室兼ランドリールームから直線で行ける場所に設けたファミリークローゼット。
乾太くんで乾燥して、そのままハンガーにかけたりタオルはそのまま畳んで収納。「無駄な動きがなくなって、楽になりました笑」と奥様
◯キッチンとダイニングを横につなげた動線
「歩く歩数が減りました笑」と奥様。お子様もお手伝いを進んでしてくれるようになったとのことです。
平屋だけどたっぷりな収納量
元々和室を作る予定だったT様。だけど、家づくりを進めていくうちにご主人が「和室より収納量を増やした方がいいんじゃない?」との提案で和室にする予定だったスペースを納戸に変更。「大正解でした!」と奥様
納戸の他にも、ファミリークローゼット、パントリー、シューズクローク と収納量は多い。
[ファミリークローゼット]
ウォークスルー型のファミリークローゼット。シーズンオフのものもここに収納。
「衣替えをしなくていいので楽です笑」とご夫婦。
片側はハンガーパイプを設置し洋服を収納、反対側は可動式の棚板にして散らかりがちな書類関係や防災グッズなどを収納。
普段から使う場所に置くことで何かあった時にもすぐに取り出せて便利ですね!
お子さんのランドセルや教科書などもここに収納。場所を決めてあげることで、しっかり片付けてくれているそうです。
[パントリー]
お料理好きな奥様がこだわったパントリー。冷蔵庫もサイズを測ってぴったりに納まるように寸法を合わせています。
生活感が出てしまう家電もこちらに収納。
収納は、白いケースで合わせることで様々なものを置いてもすっきりと片付いています。
パントリーはリビングから見えない位置に設けています。
[シューズクローク]
土間でつながっていることで、ワンちゃんの足を拭いたりお散歩グッズを収納したりと便利だそう。
「あったかいです。夏も冬も本当に過ごしやすいです。前住んでいたところが団地みたいなところで、結露などもあったけどこの家は全くです。私、冬は寒がりで夏は暑がりなんですけど、エアコンの温度もあげなくてもいい感じです。21度とかで設定しています。エアコンもそんなつけなくていいので助かっています。」と奥様
「家を作っている段階は性能のことって住んだことがないので、あまりどれだけ差があるのかなど想像がつかないところがあったんですけど、暮らしてみて言われていた性能でこんなに違うんだと感じました」とご主人。
「あと、とても静かです。雨が降っていても、音がしないのでカーテンを開けないと気づかないんです笑 屋根の音も気にならないです。」と静かに快適に暮らせていますとのこと。快適に暮らせること。私たちがとても大切にしていることなので、そんなコメントをいただけてとてもうれしかったです。
「キッチンに立つ時間が増えました。楽しくて笑」と奥様。
お料理好きな奥様。キッチンのスライド収納に調味料などきれいに収納されていました。
私も見習わなければと・・・と。
リビングでは、いつもソファの取り合いになるそう笑
「すごく楽しかったです」とご夫婦。
「毎週の打ち合わせがすごく楽しみでした。出会えてよかったです。スタッフのみなさんがよい方々で、わからないこととかに対しても真摯に答えていただきました」と奥様。
田主丸にあるモデルハウスで出会い、そこから土地探しそして家づくりと長い時間楽しい時間をありがとうございました。
また、今回このようなインタビューにもご協力いただき感謝しています。
これからも、末長いお付き合いをよろしくお願いいたします。
◯施工事例のご紹介
庭から見る外観も直線を意識したすっきりとしています
玄関ポーチは軒天にすることで雨の日も濡れずにすみます。天井は木板張りにすることであたたかな雰囲気を+しています。玄関ドアは木縦張りのデザインにすることでこちらも直線の美しさを強調しています。
空間をすっきり見せるために、ドアや収納扉すべて天井高のハイドアにしています。また、扉を白の装飾のないフラットデザインにすることで壁と一体化して見えます。
リビングダイニングから見た時に冷蔵庫や保存食などが見えないように配置をしています。キッチンはグラフテクトを採用しています。単色でシンプルなデザインのキッチンは、まるでおしゃれな家具を置いているような佇まいです。
雨の日や曇りの日にはガス乾燥機「乾太くん」で乾燥するか、室内干しもできるようにハンガーパイプを設置。太さも細いもので色も白を選ぶことですっきりとおさまっています。室内干しをするときにだけパイプを通すタイプのものもありますが、毎回取り外しするのは意外と面倒なのでおしゃれなものを選ぶことで常時設置を可能にしています。
中庭につながる大きな窓があるので外干しするのも移動が楽です。
バスルーム、脱衣室&ランドリールームから横につながるファミリークローゼット。ランドリースペースや中庭に干した洗濯物をそのままファミリークローゼットに収納することができます。
洗面化粧台の隣にあるので、朝の支度も無駄なく行えます。
電気自動車用のコンセントも設けています。家で充電ができるので便利です。
災害の時などには電源としても利用できます。